December 20, 2004

Manic Street Preachers / Lifeblood

Manic Street Preachers - LifebloodCDレビューネタ、続きます・・・。
なんかものすごく大好きなわけではないのだけど、新作が出るとなんか気になって買ってしまう。。。
僕にとってManicsはそんなバンド(笑
で、今作が通算7作目のアルバムになるのだそうです。
前作はけっこうヘビィでパンキッシュな感じのアルバムでしたが、今作は洗練された美しい曲たちでいっぱいです。僕はこういう「美しい」Manicsが好きです。
しかし、James Dean Bradfield (Vocal & Guitar)ってパンクバンド(もう元?)とは思えない、ほんとにキレイな曲を書くよなーと思う。

1曲目「1985」、のっけからヤられます。
これだ〜!Manicsだ〜!!という感じです(笑
透明感のある曲調の中でパワフルなギターと、シンプルだけどヘビィなベースが鳴ってるのがたまらなくカッコイイのです。
2曲目「The Love Of Richard Nixon」
歌詞をしっかり理解する余裕が今ちょっとないのだけど、見るからに意味深げなタイトルだよね(笑
この曲で気になってるのは、メインボーカルJamesじゃないよね、Nicky(Bass)?ってところ。ちょっとクレジットにもなくて、半信半疑なので、知ってる人がいたら教えて欲しい!
でもこの曲が先行シングルということなので、そうだったらかなり珍しいのでは?と思います。
3曲目「Empty Souls」
またきました。ツボです!(笑
もう何もいうことはないです。曲に身をゆだねるだけ。本アルバムでイチオシです。
で、そのあとの曲も捨て曲無し。気が付くと12曲全部聴いていることでしょう。

あ〜、最初にいったこと撤回します。
俺かなりManics好きですわ(笑

コメントを読む ≫
Posted by shin at 01:59 AM / 15 Comments / 3 TrackBack
Category: music

December 19, 2004

The Cure / The Cure

The Cure - The CureThe Cure - Greatest Hitsなぜ今さら、The Cureか?
それはMTVのmtvICON : ザ・キュアーという番組を見たからです。
今まで名前は知ってたけど、ほとんど聴いたことはなくて、なんか昔バイトしてたとこの人から借りて、聴いてみたけどあんまり気に入らなかった記憶がある・・・くらいのもんだったのですが、ICONに選ばれるくらい、やっぱいろんな現在のアーティスト達に影響を与えてんだなーと、この番組観て思いました。
んで、断片的にだけど、この番組で彼らの曲を聴いて「おっ、えーな」と。
ちょっと興味持っちゃったが最後、タワーレコードでCD買ってました(笑
それで購入したのがこの2枚。つーか、実はCD3枚DVD1枚・・・。
左の「Greatest Hits」、イメージは通常版のを載せてるんですが、僕が実際に購入したのは、「Deluxe Sound + Vision」という限定版で、通常のベスト版と、それと同じ曲目、曲順でレコーディングされた「Acoustic Hits」というCDと、これまた同じ曲目、曲順でPVが収録されたDVDの3枚組BOXセットなんです(苦笑
番組観てて、気になるPVがあったので、これ買っちゃえと・・・Cure入門者とは思えない行動(笑
それと右のが現在の最新アルバム「The Cure」。デビューん十年でグループ名と同名のアルバムを出すというのが、またなんともよくわかりませんが(笑
で、これは一週間前の話で、これらのCD買って正解だったかという結論ですが・・・

続きを読む ≫
コメントを読む ≫
Posted by shin at 02:08 PM / 14 Comments / 5 TrackBack
Category: music

October 31, 2004

ヘビロテ

Asian Kung-fu Generation - Solfa最近アジカンのニューアルバムをヘビロテしてます。
もちろんipod miniで。
アジカンは、初タクシー帰りをした先週の木曜に、六本木のTSUTAYAで購入。
深夜1時くらいでした。
邦楽のアルバムを買ったのは、いつ以来だか。。。
2年くらい前にナンバーガールのアルバム買って以来ですかね?
めったなもんじゃないと買わないんすよ、邦楽アルバム。
それだけにヤバいね。アジカン。
おもいっきりツボだよ。これ(笑
そうそう、こういうのを日本のバンドで聴きたかったし、
自分たちが演りたかった音でもあるんだよね。まぁバンドメン(笑)の端くれとして。
てなわけで、2週、3週と連続で聴きつづけることはないけど、
一度再生したら最後の曲まで、止まりません。僕には止めらんないっす(笑
素晴らしい!

続きを読む ≫
コメントを読む ≫
Posted by shin at 12:16 AM / 53 Comments / 10 TrackBack
Category: music